プロテインを10年以上愛飲してきたぼくが理想のプロテインを作りました。その名もフィーカプロテインです☕︎
みなさんのご意見をもとに鉄・亜鉛を配合!更にビタミン・食物繊維も。人口甘味料は使っていません。
【人気ランキング】
第1位🍫プレミアムチョコレート

リッチな味わいながらもサッパリとした飲み心地で、発売当初から常にトップを走る大人気フレーバー!
第2位🍵クリーム抹茶ラテ

コクのある抹茶の味わいは上品で喉越し良し!カフェドリンクの感覚でプロテインを楽しめると大好評。
第3位🍓フレッシュストロベリー

みずみずしく、ジューシー!爽やかな甘さにほんのとりとした酸味がアクセントになっていて、運動後もグビグビ飲めると話題。
みなさん、気になるお味は、どれですか?ちなみにぼくはクリーム抹茶ラテ味がとくに好きで、毎日飲んでいます。
プレミアムチョコレート🍫+フレッシュストロベリー🍓=「アポロ風味」にアレンジするのもオススメです。
【レビュー・口コミ】
【FIKAにかける想い】
フィーカプロテインのFIKAは、スウェーデン語でコーヒーブレイクの意味、スウェーデン人の習慣
でもあるといいます。
そのように「生活の一部に」して欲しい想いから名付けました。運動後だけではなく、新習慣としてぜひ手にとって頂ければ!
【飲むタイミング・オススメの飲み方】
朝食時・運動後・間食時・お休み前にぜひ。お水や牛乳で割ってお飲みください。
ぼくはアーモンドミルクで割るのがイチオシ
です。サッパリとした味に仕上げたので水100mlに付属スプーンで2杯(約20g)でOK。
水分量が多いとお腹が緩くなることや少食の方ですとキツいというお声も...でも、フィーカプロテインなら大丈夫です。少量の水で美味しく飲めるので栄養をしっかり吸収します!
【プロテイン作りの過程】
プロテイン作りは、昨年から考えていました。そこから日々味の試飲やパッケージの試作などを繰り返し...想像していた以上に本当に大変でした。割とあっさりとできるんじゃないかと考えていた自分を殴りたいです。
もちろんぼくだけではなくディレクターやスタッフさんたちに助けられ、ようやく完成しました。
とくに苦労したのは、やはり味。また人工甘味料なしは外せませんでした。そしてぼく個人の悩みなのですが、プロテインを飲むとお腹が緩くなったり、調子が悪くなる経験がありました。
みなさんもそんな経験はありませんか?
そこを解決するために、たんぱく質量の調節、通常のプロテインにはあまり含まれていない成分食物繊維
を入れました。
結果、ぼくはフィーカプロテインを飲んだ後に不調にならなかったのです。プロテイン愛飲歴10年超えだからこそ、こだわりが多いぼく。理想を求め続けた結果、最高のものが出来ました。
ぼくの夢の1つが叶った瞬間です。みなさんのおかげで叶えられました。本当にありがとうございます!
ぜひ生活の一部に、そして一生のお供にフィーカプロテインを飲んでいただければ、これ以上ない幸せです。

執筆 ディレクター・ナカヤ